Uchuujin- My good memories about Japan (Japanese Level: late beginner-)

Japanese Edutainment Club
6 min readJun 30, 2020

--

大学生のときの思い出・・・

うちゅうじんって いるとおもう?

You can enjoy the script below on our YouTube channel!
Listen to the script at the natural speed and the slower speed with today’s expression at the end of the video :)

私は、オーストラリアに住んで20年になるんですけれど、生まれも育ちも日本、大学も日本の大学に行きました。

東京の大学に通っていて、ある日、友達に、「面白いお店があるから一緒に行かない?」と誘われました。
大学から歩いて10分くらいだったと思います・・・
見るからに不思議なモノを売っていそうなお店でした。
中に入ると、店の中に大きな隕石があったり、宇宙人のグッズがあったり・・・一人では入りにくい雰囲気がありました。

そこで、私たちが気になったのは、「宇宙ステッカー」というもの。カラフルなロゴのようなステッカーなのですが、宇宙パワーが入っているステッカーだそうで、そのステッカーを貼ると、願いがかなうのだそうです。

確か、1シートに何枚かステッカーが貼ってあって、何千円かだったと思います。あまりの値段の高さに驚いて、私たちは何も買わずに店を出ました。

店を出て、大学に戻る道中、私たちは、ステッカーの話ばかりしていました。とっても高いステッカーだったけれど、本当に願いがかなうなら、とっても安いステッカーなのかもしれない・・・と真剣に考えました(笑)。

↑If you still find it too hard to read Japanese with Kanji, the Furigana Maker above is very helpful!
If you feel it easier to read it without Kanji, we have typed in Hiragana & Katakana below.Enjoy! ↓

わたしは、オーストラリアに すんで 20ねんに なるんですけれど、うまれも そだちも にほん、だいがくも にほんの だいがくに いきました。

とうきょうの だいがくに かよっていて、あるひ、ともだちに、「おもしろい おみせが あるから いっしょに いかない?」と さそわれました。
だいがくから あるいて 10ぷん くらい だった と 思います・・・
みるからに ふしぎな モノを うっていそうな おみせでした。
なかに はいると、みせの なかに おおきな いんせきが あったり、うちゅうじんの グッズが あったり・・・ひとりでは はいりにくい ふんいきが ありました。

そこで、わたしたちが きになったのは、「うちゅうステッカー」というもの。カラフルな ロゴのような ステッカーなのですが、うちゅうパワーが はいっている ステッカーだそうで、そのステッカーを はると、ねがいが かなうのだそうです。

たしか、1シートに なんまいか ステッカーが はってあって、なんぜんえんかだった と おもいます。あまりの ねだんの たかさに おどろいて、わたしたちは なにも かわずに みせを でました。

みせを でて、だいがくに もどる どうちゅう、わたしたちは、ステッカーの はなしばかり していました。とっても たかい ステッカーだったけれど、ほんとうに ねがいが かなうなら、とっても やすい ステッカーなのかもしれない・・・と しんけんに かんがえました(わら)。

この うちゅう ステッカーの おみせは、いまでも あるんですよ!↓

★きょうの ひょうげん
N + ばかり
It means lots of something(N + ばかり)

さいきん あめばかりだね・・・

うちの むすめは アイスクリームばかり たべています。

わたしは しゅうまつ まんがばかり よんでいます。

You can connect V(てform) and ばかり.

すずきさんは、しゅうまつ ねてばかりいます。
テレビを みてばかりいないで、しゅくだいを しなさい。
たべてばかりいたので、ふとりました。

Try make some sentences usingばかり、and leave them in the comments below! Or, if you have any questions, let us know in the comments, we are happy to help you learn new expressions :)

★きょうの podcast(intermediate-)
わたしたちは、podcastで うちゅうじんについて はなしています。よかったら きいてください♪

https://anchor.fm/japanese-edutainment/episodes/Uchuujin--My-good-memories-about-Japan-Japanese-Level-late-beginner--eg49hj/a-a25e2f9

podcastの中の質問の答え
1宇宙人はいると思っていましたか?
それはわからない・・・と思っている。

2宇宙人に会ったら何をすると言っていましたか?
友達になる、写真を撮る。

3未確認飛行物体とは何ですか?
UFOのことです。

podcastのひょうげん
「未」(み)-not yet
日本語でUFOを「未確認飛行物体(みかくにんひこうぶったい)」と言います。未確認は「まだ確認できていない」という意味なのですが、「未」という漢字は、いろいろな言葉と一緒に使えて便利ですよ!

例えば、「未来(みらい)」は、「まだ来ていない」から、futureという意味です。

「未知(みち)」ーまだ知らない

「未婚(みこん)」ーまだ結婚していない

--

--

Japanese Edutainment Club
Japanese Edutainment Club

Written by Japanese Edutainment Club

Let’s learn Japanese together! More Videos, events, live streaming lessons and more!→https://www.facebook.com/japanese.edutainment.club

No responses yet